一本一本手作業で作られているこちらの傘は、手にとるとその違いがわかるしっかりとした作り。
広げたときのカチっという手応えと音は、他の傘では味わえない上質な傘であることが感じられます。
東京の下町で、熟練した職人さんたちの手によって丁寧に作られたこちらの傘は、デザイン性・機能性ともに優れていて、さしているとその品の良さが遠くからでもわかります。
メイドインジャパンにこだわり、大切に長く使いたくなる愛着の湧く日傘です。
日傘は春~秋にかけて、毎日のように使うもの。
お気に入りの丈夫な傘があれば、お出かけも楽しくなります。
こちらの傘の生地は麻100%で、UVカット率はおよそ90%前後。
麻(リネン)は熱の伝わるスピードが速く、外部に熱を発散するため、高温多湿の日本に適した素材です。
こちらのストライプ柄は、麻の風合いを生かした優しいコントラストが、品よくコーディネートに馴染んでくれます。
麻の優しさを最大限に生かしたこちらのデザインは、端が切りっぱなしになっているのも特徴で、ストライプのコントラストをより優しくしてくれています。
どこか和を感じる傘なので着物にも似合う日傘です。
また、木目が美しい天然の竹でできたハンドル部分は、輪っかになっていて手に掛けやすく、置き忘れも少なくなる優れもの。
使いこむうちに竹の風合いも変化してくるので、使い続けることが楽しくなる傘です。
留め具、石突き部分も竹を使用しており、細かなこだわりを感じられます。
傘の中棒はしっかりとした天然木を使用。
(晴雨兼用で急な雨に対応はできますが、雨傘としての使用はお控えください。)
傘としては高価ですが、春夏のコーディネートをワンランク上にしてくれるPayungおススメのアイテムです。
こんなに素敵な日傘があると、ちょっとしたお出かけもいつもより楽しくなりそう♪
手に取ると、日本の職人さんが一本一本手作業で丁寧に作りあげられた事が感じ取れる、一生使いたくなる傘です。
爽やかなストライプ柄は晴れた空によく映えそう。
シンプルながらコーディネートのアクセントにもなり、カジュアルからきれいめスタイル、浴衣にも馴染み、様々なシーンでお使い頂けると思います。
東京の下町で熟練した職人さんたちの手で丁寧に作り上げられています。
デザイン性、機能性共に抜群の日傘。天然素材のため、使用していただくにつれ、色や風合いが変化します。表情の変化をお楽しみください。
持ち手の部分は持ちやすく、使うほど手に馴染む、天然の竹を使用。手首にかけて持ち運ぶことも出来ます。
傘の中棒はしっかりとした天然木を使用。留め具、石突き部分も竹を使用した細かなこだわり。
太めのラインが入ったリネン生地と縁のフリンジ仕上げの組み合わせが涼しげです。
生地の耳の部分をそのまま生かした個性的なデザインが魅力的。
サイズ(cm) | 全長:約 66cm (環を含まず) 持ち手の長さ:約13cm 持ち手環状部分の外径:約10cm 親骨:47cm (8本骨) 開いた時の直径:80cm ※多少サイズは前後します。 |
---|---|
重量 | 約 327 g |
素材 | [傘生地]リネン(UV加工|麻100%) [持ち手、先端部分]バンブー [シャフト]樫の木 |
生産国 | 日本 |
お手入れ・保管方法 | 高温・多湿の環境(暑い車内など)を避け、水分は乾いた布等で拭き取ってください。 竹輪っかを乾燥させる際は、何かに掛けず、保管をお願い致します。 |
ご注意 | ※商品によって竹の部分の長さが異なりますので、サイズは目安となります。 ※ひとつひとつ色味・木目・形が異なりますので、予めご了承ください。天然素材ならではの風合いをお楽しみください。 ※UVカット率は、おおよそ90%前後です。 |
同梱について | 雑貨同士のみ同梱可能 |
商品コード | 90301-bk 90301-gy 90301-be |